【思春期のイライラやうつの原因】本当の心理とは!?

【思春期のイライラやうつの原因】本当の心理とは!?

子供に異変を感じた時、親がすぐにできる対処法

思春期、それは子供だけが経験する心がユラユラ揺れている時期です。

 

 

子供が気持ちがユラユラすれることで、イライラしてしまったり、無気力になってしまうこともあります。

 

 

親も思春期を経験してきた人が多くいるでしょう。そのため、つい

 

「思春期はそういうもん。甘えてないで頑張りなさい」

 

と、突き放したような言い方をしてしまうかもしれません。

 

 

しかし、そのように放置するような言い方をすると、子どもの心は親から離れていきます。

 

 

では親はどうすればよいか。ここで紹介していきます。

 

思春期の子供の心

思春期の子供の多くは、

自分の今の精神状態が不安定であることに気がついています。

 

 

また、その原因もきちんと理解していることがほとんどです。

 

 

自分の願望と世間一般的に認められる姿、この両者が違うことにもどかしさを感じ、イラついてします。自分には無理だと感じ、無気力になってしまう。

 

 

これらの悩みは時間をかけて子供は自分で消化納得していきます。消化納得できるのです。

 

 

しかし、この気持ちの整理が上手くできない子供もいます。そういう子は、鬱になってしまう可能性が高いのです。

 

親が子供の異変に気がついたら

いつもの反抗期とは違った状態、

例えば、イライラが激しくなった、無気力状態が続いているなど、

 

 

そういった症状が見られた場合は、親にはやるべきことがあります。親がやるべき行動は以下の通りです。

 

 

1、子供に休息時間を与えよう中学生は本当に忙しいです。学校に塾に自宅学習、部活動、習い事、友達付き合い。

 

 

これらを限られた時間の中で行っていくことに、疲れが出始めた可能性があります。疲れることで、イライラが余計につのるのです。

 

 

そういった時は、まず休ませてあげましょう。休ませ方としては、例えば、「塾お休みして遊園地でも行っちゃう?」と親からサボることを提示してみるのです。

 

 

子供は「え?」と驚くかもしれません。しかし、疲れている自分のために提案してくれたとわかると、子供はほっとします。

 

 

休ませてあげることで、鬱を回避することができるはずです。

 

 

2、「頑張らなくてもいいんだ」と伝えよう子供は頑張らないといけないと、思い込んでいます。

 

 

もちろん頑張ることは大切なことです。しかし、頑張り過ぎることで心が破裂することもあります。

 

 

「今既にじゅうぶん頑張ってるよ」「そんなに頑張らなくてもいいんだよ」「そのままの○○ちゃんが素晴らしいんだよ」

 

 

子供にそう伝えてあげてください。心が軽くなることでしょう。

 

 

子供についた価値観は、中々変えられません。しかし、休んでもいいのだと親から提示されることで、子供の心は軽くなるのです。

 

 

子供の変化には親がいち早く気がつき、対処してあげましょう。

 

 

次のページでは、思春期の子供にみられるある傾向について、お話します。

 

>>思春期の心理的特徴について進む

 

>>思春期と反抗期の特徴に戻る

関連ページ

反抗期の対処法
【反抗期の対処法】中学生になると思春期に入ると同時に反抗期にも入ります。親はどう対応したらよいか悩みますよね。実は、子供の性別で反抗期の態度や対処が異なるのです。子供を上から押し付けるのではなく、正しいサポートをしてあげましょう
思春期の子供の心理
【心理的な特徴】思春期の子供には、男女共通したある心理的な特徴があります。それは、他人に認められたい願望です。この願望は大人でもあって当たり前の願望です。まずは、親が子供を認めてあげましょう。
思春期の子供の子育て相談について
【子育て相談】思春期の子供をもつ親からの相談には、反抗期の我が子に疲れ果てたというものが多いそうです。自分の育て方が悪かったのか、どうしたらいいのか、そうやって悩む母親はたくさんいます。答えは簡単です。ある程度は見守りましょう。育て方は間違っていないのです。
思春期の食事の注意点
【食事の注意点】思春期の子供は家庭で育っているにもかかわらず、栄養不足の子が多いようです。それは、友達付き合いからの外食が増えることが原因しています。朝食夕食は栄養の詰まった家庭料理を、子供に食べさせてあげてください。
思春期の男子と女子の心理の違い
【思春期とは?】男子と女子で思春期の心理状態や行動に違いがあることをご存じでしょうか?性別や学年によって、思春期には特徴があるのです。親はどの頃でも、動じないように努めましょう。
思春期のお金の問題
【反抗期のお金問題】思春期になるとむかえる反抗期。この反抗期に万引き等の金銭トラブルをおこす子供がいます。この多くの場合が、親への愛情不足が原因しているのです。親は、分かりやすく子供へ愛情を伝えましょう。
反抗期のない子は問題?
【反抗期がない?!】私の息子は反抗期がありませんでした。よく、反抗期がない子どもは心配だと言われます。息子と私の場合、価値観が一致していたため反抗期がなかったのです。しかし、反抗期がなくて心配なケースもあります。その点について、ご紹介します。
愛情不足の子供の特徴
【愛情不足の特徴】子供は愛情不足であると感じると、行動にある特徴が表れます。我が子に当てはめて考えてみてください。親が愛情をもっていても、子供にうまく伝わっていなければ意味がありません。上手に子供に愛情を伝えましょう。

私の息子の運命を変えた勉強法

元々うちの息子はほとんど勉強をせず、 毎日親に反抗ばかりしてゲーム依存でした。 しかしある勉強方法に出会った結果、 次のテストでいきなり5教科の合計点が56点UPしました。


その秘密はこちらです。


>>私の息子の運命を変えた中学生の勉強法