【中2向け】社会の中間・期末テストの勉強方法!

【中2向け】社会の中間・期末テストの勉強方法!

興味深い中二の社会は、得意科目にするチャンス

中一の社会が、どうしても興味をもつことが出来なかったという子どもに朗報です。中二の社会は、もっと興味深い分野に入っていきます。

 

 

社会の成績を上げるためには、勉強する本人が、興味を持って学ぶことが一番です。興味をもつことで、社会を得意科目とすることが出来るのです。

 

 

社会に興味をもつためには、道山先生のメール講座がとても役立ちます。社会は暗記することが多くて苦手と思うことなく、まずは興味を持ちましょう。

 

中二の地理の勉強法

中二の地理では、日本の学習が始まります。

世界のことを学んでいた中一よりも、より勉強に興味を持ちやすいことでしょう。

 

 

まずは、日本の特徴からおさえていきましょう。日本は海に囲まれていることから、湿度が高く水が綺麗という特徴を持ちます。

 

 

また、モノづくり日本というフレーズを聞いたことはありませんか?日本は加工産業が発展しているのです。

 

 

このような特徴を踏まえたうえで、地域ごとの差を探ります。日本は縦に長いため、地域によって大きな差があります。

 

 

また、土地や自然条件によってもかなりの違いがあります。

 

 

例えば、山や河川の影響によって、降雨量や台風の影響の受けやすさなど、地域によって大きく違います。

 

 

自然条件の影響によって農業が盛んであったり、工業が盛んであったりと違いが出てきます。

 

 

こういった地域による特徴の違いを、その理由と共に覚えることで暗記も容易になります。

 

歴史は面白い時代に突入

中二で学ぶ歴史は、テレビで放送されるような

歴史ドラマでも数多く使われる時代に突入します。

 

 

そのため、興味をもつためにもまずはNHKの大河ドラマを見ることをお勧めします。歴史の流れや人物像、出来事などがすっと頭に入ります。

 

 

私の息子が夢中になっていた大河ドラマは、以下の三つです。参考に見てみてください。

 

 

1、新選組SMAP香取慎吾さんが主演した幕末から明治時代のドラマになります。

 

 

2、龍馬伝福山雅治さんが坂本龍馬を演じたドラマになります。俳優陣も魅力的で、かなり見応えがあります。

 

 

3、篤姫宮崎あおいさんが主演で、江戸時代末から歴史の影で活躍した姫に焦点を当てた物語です。

 

 

次のページでは、中二の数学の勉強の仕方をお伝えします。くじけることなく、得意科目としましょう。

 

 

>>中二における数学の勉強の仕方に進む

 

>>中2の中間テスト・期末テストの勉強方法に戻る

関連ページ

中2国語の勉強方法
【勉強の仕方がわかならい人へ】中二の国語は、どう勉強をしたら良いかわからなくなる子どもが多くいます。中二の国語では、3つのポイントを重点的に勉強すれば成績が上がるのです。そのポイントとは、同音異義語と同訓異字・自立語の活用・品詞の分類です。
中2数学の勉強方法
【勉強の仕方をお伝えします】中二の数学は一番の頑張り時です。たとえ中一で数学を苦手と感じていた人でも、中二で克服しないと受験で足を引っ張ります。今のうちに数学を克服しましょう。ここでは、その勉強法をお伝えします。
中2理科の勉強方法
【中2の理科はこれで決まる!】理科の勉強の仕方がわからないという人は、まずは4つの分野をマスターするように勉強をしましょう。その分野とは、磁界・化学反応式・動物・天気です。これらを苦手と感じる多くの子と差をつけるためにも、ここをマスターして高得点を狙いましょう。
中2英語の勉強方法
【英語の勉強の仕方を教えます】中2の英語は難易度も増し、苦手意識から放置する子どもがいっきに増えます。しかし、勉強の仕方さえわかってしまえば周りと差をつけることも可能なのです。文法や長文読解をマスターして、高得点を狙いましょう。

私の息子の運命を変えた勉強法

元々うちの息子はほとんど勉強をせず、 毎日親に反抗ばかりしてゲーム依存でした。 しかしある勉強方法に出会った結果、 次のテストでいきなり5教科の合計点が56点UPしました。


その秘密はこちらです。


>>私の息子の運命を変えた中学生の勉強法