古文と漢文をマスターすることが中3の国語で高得点を狙う鍵
今までは国語といえど日本語であるため、特に対策を取らずとも成績の良かった子どもも、中3になると成績が落ちることがあります。それは、古文と漢文が始まるからです。
私の息子も、古文と漢文には苦戦していました、しかし、ある簡単な方法で古文も漢文も攻略することが出来るのです。
万葉集の攻略法
万葉集の攻略法をご紹介します。
1、和歌の丸暗記教科書に載っている和歌は、全て丸暗記しましょう。
2、小テスト等で出題された問題は完璧にする学校で行われた小テストや問題集に出題されている問題は、そのまま定期テストに出題される可能性がとても高いのです。そのため、完璧に解けるようにしておきましょう。
また、枕詞・掛詞などの修辞や、体言止め・係り言葉などの表現技法もよく出題されるためマスターしておきましょう。
漢文の攻略法
漢文の攻略法をご紹介します。まず、返り点の使い方を完璧に理解しましょう。優先順位はレ点→一・二点→上下点です。
1、レ点レ点の下の字を先に読み、次に上の字を読む。
2、一・ニ点一の字を先に読み、次に二の字を読む。二字以上、上に返って読む。
3、上下点一・二点を先に読んでから、上下点を読む。
漢文の読みは必ず出題されます。確実に点数が採れるようにマスターしておきましょう。
漢詩の攻略法
漢詩の攻略法をご紹介します。絶対にやるべきことは、律詩と絶句の基本を覚えることです。
基本さえマスターしてしまえば、問題はスラスラ解くことが出来るでしょう。
律詩は8句からなり、主に1句が五言の五言律詩と、七言の七言律詩があります。
また絶句は4句からなり、1句が五言の五言絶句と、七言の七言絶句があります。
さらに、律詩の春望と論語は丸暗記することをオススメします。一日10回の音読を1週間続ければ、頭に入ることでしょう。
次のページでは、中3の社会についてお伝えします。
関連ページ
- 中3社会の勉強方法
- 【中3の社会とは】公民の勉強の仕方は、ただの丸暗記では時間が足りません。地理や歴史だけでも覚えるべきことは膨大です。そのため、公民ではその仕組みを理解しながら暗記していくようにしましょう、そうすることで、確実に頭に残ります。
- 中3数学の勉強方法
- 【数学の勉強の仕方とは】中3になると、因数分解や二次方程式といった難易度の高い分野が始まります。これらを苦手とする子どもはたくさんいます。しかし、勉強法を整理してひたすら問題を解くことで、難しいものでも必ず理解することが出来るのです。
- 中3理科の勉強方法
- 【理科の勉強の仕方とは】中3の理科は子どもが最も興味を示す遺伝を学びます。また、イオンや仕事といった新しい単元も始まります。これらは全て、基本のルールを理解しながら暗記し、問題を解くことで確実に高得点を狙えるのです。
- 中3英語の勉強方法
- 【英語の勉強の仕方伝授!】中3になるとまず驚くのは英文の長さです。今までとは比べ物にならない長文のボリュームに、やる気も時間もなくなってしまわないよう、効率の良い勉強の仕方をお伝えします。
私の息子の運命を変えた勉強法
元々うちの息子はほとんど勉強をせず、 毎日親に反抗ばかりしてゲーム依存でした。 しかしある勉強方法に出会った結果、 次のテストでいきなり5教科の合計点が56点UPしました。その秘密はこちらです。
>>私の息子の運命を変えた中学生の勉強法