【不登校生徒の高校受験の進路選択】正しい選び方とは!?

【不登校生徒の高校受験の進路選択】正しい選び方とは!?

中学三年生の不登校生の高校受験を考える

不登校が長引き中学三年生になると、不安や焦りが増しますよね。それは高校受験が近づいているからです。

 

 

確かに不登校の場合、出席日数や内申点に影響が全くないとは言えません。

 

 

しかし、不登校でも高校受験を成功させることはできるのです。

 

現状を把握しよう

中学三年生の出席日数と内申点は、残念ながら高校受験の合否に大きく影響します。

 

 

中一〜二の出席日数や内申点に関しては、高校受験への影響は都道府県にもよります。しかし、中三は間違いなく影響します。中三で欠席が30日以上ある場合は注意が必要です。

 

 

そのため、欠席日数を増やさない努力をしましょう。

 

 

その方法は、フリースクールやカウンセリング登校です。これは出席扱いとなるため、高校受験に不利になることがありません。

 

 

不登校という現状を理解して、高校受験のために動きましょう。

 

先生によく相談しよう

進路先は、家庭だけで決めてはいけません。

学校の先生に相談をしましょう。

 

 

高校の中には、出席日数をあまり考慮しない学校もあるのです。例えば、

 

 

  • 公立の定時制高校
  • 不登校の更生を目標とした高校

 

 

など、欠席日数が多いという現状をひっくるめて合格しやすい高校がどこになるのか先生に相談しましょう。

 

知り合いのいない学区へ

不登校になった中学生は、

高校でやり直したいという願望を強くもっています。

 

 

しかし、自分が不登校であったことを知っている人が同じ高校にいたら、どうでしょう。

 

 

中学時代のことを本人が思い出してしまうきっかけになって、また学校に行きたくなくなるかもしれません。

 

 

さらに、その知り合いの生徒が「あいつは不登校だった」という噂をたてるかもしれません。

 

 

そうなると居心地が悪いですよね。

 

 

そのため、高校は学区外を受験するようにしましょう。

 

 

そうすれば、高校が全く新しい環境となり一からスタートすることができるのです。

 

 

学区外となると自宅からは遠距離となるため、親のサポートも必要不可欠です。子供のために、親も努力しましょう。

 

 

次のページでは、登校拒否に我が子がなった時の対応についてお話しします。

 

>>登校拒否の娘・息子のへ対応に進む

 

>>中学生の不登校の本当の原因に戻る

関連ページ

不登校の原因@親の問題
【親が原因?!】不登校の原因として一番多いのは、実は親だということをご存じでしょうか。親としては認めがたいものですよね。しかし、支配型の親や放任型の親といった極端な関わり方をした親の子どもは、不登校になりやすいのです。
不登校の原因A発達障害
【発達障害が原因?!】不登校の原因が、周囲とうまくコミュニケーションがとれず孤立し、先生からも叱責を受けることが多い場合は、発達障害を疑ってみる必要があります。障害を理解しサポートすることで、不登校を解決しましょう。
不登校の原因Bいじめ
【いじめが原因?】不登校になるきっかけとして、学校自体にストレスを感じるケースが多く見られます。これの大半はイジメが原因です。その場合、必ず学校の先生や近年増加している専門の相談所に相談してみることをおすすめします。
中学生の不登校の時期
【心の状態による時期分け】不登校の中学生は、心の状態で「急性期・慢性期・転換期・回復期」の4つに分けることができます。この時期によって、親が対応で気を付けるポイントがあるのです。
中学生の不登校の解決策
【不登校解決策とは?】中学生の子どもが不登校になったとき、親も動揺し何をすればよいかわからなくなりますよね。まずは原因やきかっけを調査しましょう。そして、その根本的原因を解決していくよう、心掛けましょう。
不登校の勉強法
【不登校児の勉強法】中学生が不登校になると、勉強に遅れがでて成績が下がるという不安に襲われます。そのため、不登校でも勉強を続ける方法をとりましょう。ただし、子供の様子をみて慎重に行いましょう。
登校拒否の娘の対応方法
【登校拒否に対する対応とは】大切な娘・息子が登校拒否になってしまったら、親はとても心配し不安にあおられますよね。子供も同様です。まずは、登校拒否の原因を探りましょう。不登校と違いその原因多くが、過去の辛い経験のフラッシュバックなのです。
子供が学校に行きたくない理由
【中学校に行きたくない?!】子供が学校に行きたくないと言う理由をご存じでしょうか?多くの場合は、突然子供が行きたくないと言っても、「いいから早くしなさい」といって理由を聞かないのです。しかし、子供には悩める理由がきちんとあるのです。

私の息子の運命を変えた勉強法

元々うちの息子はほとんど勉強をせず、 毎日親に反抗ばかりしてゲーム依存でした。 しかしある勉強方法に出会った結果、 次のテストでいきなり5教科の合計点が56点UPしました。


その秘密はこちらです。


>>私の息子の運命を変えた中学生の勉強法